ホンダヒート戦 試合結果 

本日のホンダヒート戦との結果ですが 40ー12で東芝が勝利しました。 ホンダヒートは大差で敗戦が続いているチームとは 思えないぐらい、アタックが良かった印象です。 東芝はホンダのアタックについていけず ミスタックルが非常に多かったです。 (ミスタックル34回(東芝)21回(ホンダ)) よく失点を12点に抑えられたなというのが素直な気持ちですが それでもメンバーを沢山代えながら、しっかりとボーナスポ […]

クボタ戦 結果

ディフェンスの勝利でしょうか。 今季、最も素晴らしいディフェンスを見せた東芝が王者クボタに勝利です。 東芝 24−20 クボタ 強力なアタックを誇るクボタを2トライに押さえました。 東芝のペナルティ4という数字が東芝の勝因の一つであることは 間違いないですが、この試合の東芝は守る時間が長かったにも関わらず 焦りがなく、各選手の自信と冷静さを感じました。 密集にしつこく絡み過ぎず、外に人数が残るよう […]

クボタ戦 メンバー発表

クボタ戦のメンバーが発表されました。 東芝ブレイブルーパス東京 スターティングメンバー リサーブメンバー クボタスピアーズ船橋・東京ベイ スターティングメンバー リサーブメンバー 東芝ですが、7番が佐々木選手が先発に戻った点(伊藤選手から)と 14番がナイカブラ選手から濱田選手に代わった部分以外は 同じですね。 伊藤選手も状態も良さそうですが、やはり佐々木選手の方が アタックの時のラン、スピード、 […]

神戸戦 結果

いやぁ、タフなゲームでしたねぇ。 結果は46−39で東芝の勝利となりました。 フリゼル選手が4トライと大活躍。 試合自体は、神戸が攻める時間が長く 東芝が粘り強く守って、チャンスで東芝がしっかり得点につなげることができました。 神戸のミスに助けられたところも多かったですが 東芝の前からの圧力、激しいディフェンスが神戸のミスを誘っていた試合とも言えます。 試合のハイライトはこちらです。 東芝の良かっ […]

サントリー戦 結果

強かった。 東芝は強かった。 この試合を見て、素直に感じた感想です。 前節、クボタに大勝したサントリーに対し素晴らしい試合内容と結果を残してくれました。 東芝 26 ー 19 サントリー 東芝の強いフォワードが力強く攻め、そして、守る。 東芝のフォワードは前節同様、アタックをすれば、確実に前に出て ディフェンスは粘り強く、反応も良く、高い集中力で守り切りました。 一方のバックスも安定したパス回しと […]

サントリー戦 メンバー発表

サントリー戦のメンバーが発表されました。 東京サントリーサンゴリアス スターティングメンバー リサーブメンバー 東芝ブレイブルーパス東京 スターティングメンバー リサーブメンバー 東芝ですが、前節とほぼ一緒です。 3番がラトゥ→眞壁選手に代わっただけですね。 小鍛冶選手はまだしばらくダメなんですかね。 早く復帰してほしいです。 小川選手がリザーブですが、戻ってきてくれたのは朗報です。 先週の練習を […]

静岡ブルーレヴズ戦 結果

昨日の静岡ブルーレヴズ戦の結果です。 東芝 43 ー 30 静岡    22 前半 20    21 後半 10 3年ぶりに現地でラグビー観戦しましたが、やっぱりあの雰囲気が最高ですね。 とにかく楽しい。 もちろん、試合中は緊張とワクワクとドキドキがあり、楽しいことばかりではないですが やっぱり現地観戦はシビれます。 家族の希望「日陰が良い」とのことで、ゴール裏からの写真になってしまいますが 快晴 […]

開幕戦 メンバー発表

ご無沙汰しております。 ずいぶんと放置してしまいましたが、ついに開幕!!ということでブログ再開します。 (放置しすぎました。失礼いたしました) 開幕メンバーが発表されました。 東芝ブレイブルーパス東京 スターティングメンバー リサーブメンバー 静岡ブルーレヴズ スターティングメンバー リサーブメンバー いきなりフリゼル、モウンガ選手が揃って先発です。 そして、ほかのメンバーもそろって、ベストに近い […]

パナソニック戦 結果

昨日のパナソニック戦の結果です。 チームとしての実力差が 得点の差としてしっかりと表れた試合だったと思います。 東芝のプレーのミス、判断のミスが、非常に多かったですが パナソニック側はそれが少ない。 パナソニックは勝つべくして勝ち 東芝は負けるべくして負けた。 そう言わざる得ないかと思います。 プレーの正確性。 プレーの判断。 ペナルティの多寡。 タックルの質。 スタッツを見ても 試合を見ていても […]

三菱重工戦 結果

昨日行われた三菱重工戦です。 最終的にはかなり大差になりましたが、終盤までボーナスポイント獲得も 微妙な状況で、ハラハラしました。 結果的には、ボーナスポイントも獲得することができて 本当に良かったです。 試合内容について 試合内容ですが、試合の前半は 東芝のタックルミスが非常に目につきました。 桑山、伊藤選手のタックルが高く、そのタックルミスが ピンチに繋がる場面が何度かあり、上位陣との対戦だっ […]

>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG